麻布大学いのちの博物館の高槻成紀上席学芸員の発見が新聞に載りました!


麻布大学いのちの博物館の高槻成紀上席学芸員が東京都西部の日の出町のススキ群落でカヤネズミの地表巣(カヤネズミはネズミのものとは思えないボール状の巣を作る。夏は地上1メートルくらいの茎の上に作ることは知られていたが、冬のことは不明であった)を発見し、共同研究者が巣を利用するカヤネズミの姿を撮影することに成功しました。その記事が東京新聞と読売新聞(いずれも2月4日)に掲載されました。

志村どうぶつ園に麻布大の先生が出ます!(2017年1月7日(土)日テレ19:00~)

2017年1月7日(土)に志村どうぶつ園(日テレ19:00~)に麻布大の先生が出ます!
http://www.azabu-u.ac.jp/topics/2016/12/1900.html
見て下さい。

日本テレビ:天才!志村どうぶつ園

http://www.ntv.co.jp/zoo/

お知らせ

1月7日(土)の日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」(19:00~)に 本学 動物応用科学科 野生動物学研究室の教員が出演いたします!
ぜひご覧ください。

ためしてガッテン!

2016年4月27日放映のNHKのためしてガッテン!「新発見!鶏むね肉がこんなにもやわらかくなるとは!」に、麻布大学動物応用科学科、食品科学研究室教授 坂田 亮一が出ておられました!
新発見!鶏むね肉がこんなにもやわらかくなるとは! – NHK ガッテン!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160427/

坂田先生160428-4坂田先生160428-2坂田先生160428-3

4月27日(水)放送のNHK番組「ガッテン」に、獣医学部 動物応用科学科 坂田亮一教授(食品科学研究室)が出演し、今ネットでも話題になっている電気肉について実験と解説を行いました。
坂田教授によれば、牛・羊の死後硬直促進法を鶏に応用した研究をかつて行い、通電処理によって鶏胸肉特有のバサバサ感を抑え、軟らかさとジューシーさが増すとのことです。
同じ話題で、4月23日の日本テレビ「シューイチ」でも取り上げられました。


麻布大学ホームページより引用
http://www.azabu-u.ac.jp/lab/va/va_009_i.html#info71

坂田先生は、麻布の肉組として有名で、いろいろ肉組でつくっれたものが賞を取っております。

新刊情報「動物のいのちを考える」高槻成紀先生著作

新刊書籍のご紹介です。
画像:書籍「動物のいのちを考える」
今年退官された、動物応用学科の元教授で、いのちの博物館の高槻成紀先生が、「動物のいのちを考える」朔北社より出版されました。

本書には名誉学長の政岡俊夫先生が「まえがき」を、
理事長の柏崎直巳先生が「ラボから始まるいのちー家畜・実験動物からヒトまで」を執筆しています。

このほかペットの売買、動物の食、動物園の動物、野生動物など、動物のいのちについて多面的な立場からの執筆者が参加しています。

高槻成紀/編著
大田匡彦、新島典子、成島悦雄、羽澄俊裕、共著
四六判並製332ページ
本体2200円+税(2015年10月現在)
2015年10月10日刊行
ISBN 978-4-86065-121-7

ご注文は、出版社サイトからもできます。
出版社サイト:朔北社:動物のいのちを考える

その他の高槻成紀先生の著作

ヒトと動物-野生動物・家畜・ペットを考える-
画像:書籍「ヒトと動物」

刊行から13年。沈滞した経済社会のもとで動物をめぐる環境は大きく変動した。本書は、新たな執筆陣を迎えて、多様性に富んだ視角から「動物のいのち」を考えている。(朔北社のサイトより引用)

林良博・近藤誠司・高槻成紀/著
四六判 並製 338頁
本体2400円+税(2015年10月現在)
ISBN 4-931284-84-1
2002年7月刊行

ご注文は、出版社サイトからもできます。
出版社サイト:朔北社:ヒトと動物-野生動物・家畜・ペットを考える-

守口徹教授の書籍「スプーン一杯で認知症を防ぐ! えごま油健」

「えごま油健康法(著書:守口徹教授)」が発行されました
9月29日(火)、アチーブメント出版より、本学 生命・環境科学部 食品生命科学科 守口 徹 教授(食品栄養学研究室)著書の「スプーン一杯で認知症を防ぐ! えごま油健康法」が発行されました。
スプーン一杯で認知症を防ぐ! えごま油健康法

Amazonからも買えます。
Amazon:スプーン一杯で認知症を防ぐ! えごま油健康法

守口徹教授プロフィール

高槻成紀先生の本「たくさんのふしぎ 2015年10月号」

高槻成紀先生が書いた本が出版されました
2015年9月3日(木)、福音館より発行された「たくさんのふしぎ 2015年10月号」で、麻布大学いのちの博物館の高槻 成紀 先生が書いた「食べられて生きる草の話(高槻成紀 文/菊谷詩子 絵)」が出版されました。
たくさんのふしぎ表紙
福音館書店:たくさんのふしぎ

Amazonでも買えます。
Amazon:食べられて生きる草の話 (月刊たくさんのふしぎ2015年10月号) 雑誌 – 2015/9/3

高槻先生のサイト
高槻成紀のホームページ 研究を紹介します。